自衛隊の戦闘機が茨城県の沖合で訓練中に墜落しました。
防衛省によりますと、7日午後0時半過ぎ、茨城県沖の太平洋上で訓練していた航空自衛隊のF-2戦闘機1機が墜落し、搭乗していたパイロット1人が緊急脱出しました。
パイロットは、その後、航空自衛隊の救難ヘリコプターで救助、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
戦闘機は茨城県にある百里基地に所属する機体で、墜落による船舶などへの被害は確認されていないとしています。
自衛隊の戦闘機が茨城県の沖合で訓練中に墜落しました。
防衛省によりますと、7日午後0時半過ぎ、茨城県沖の太平洋上で訓練していた航空自衛隊のF-2戦闘機1機が墜落し、搭乗していたパイロット1人が緊急脱出しました。
パイロットは、その後、航空自衛隊の救難ヘリコプターで救助、病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
戦闘機は茨城県にある百里基地に所属する機体で、墜落による船舶などへの被害は確認されていないとしています。