人気YouTuberのヒカキンが、最近の動画内容を巡り批判を浴びている。特に、彼がM1グランプリ2連覇を達成したコンビ「令和ロマン」の優勝を祝うために、初対面で総額1500万円の高価なプレゼントを贈ったことが物議を醸している。このサプライズは、寿司や高級ワイン、ロレックスといったアイテムが含まれており、視聴者からは「お金をかければいいというものではない」といった冷ややかな意見が寄せられた。
ヒカキンはこれまで謙虚な人柄で知られ、多くのファンを持っていたが、最近は動画内容に対する批判が増えている。特に、妻が料理中に指を切断した事故をネタにした動画の投稿が問題視され、視聴者から「何でも動画にするのは引く」との声が上がった。この動画は約200万回再生されているものの、内容を巡る反発は収まらない。
また、過去にはゲーム実況中に暴言を吐いたことや、個室での撮影が非常識だと批判されたこともある。ヒカキンは自身の炎上回避術を語りながらも、最近の行動がその理論に反する形で自身を追い詰めている様子が伺える。視聴者からは「最近はお金を使う動画ばかりで面白みがない」との意見も多く、彼の今後の活動が注目される。
ヒカキンは、当初は人気YouTuberとしての地位を築いていたが、視聴者の期待に応えきれない状況が続いている。彼の動画が引き起こす議論は、YouTube界全体における倫理的な問題や視聴者との距離感の難しさを浮き彫りにしている。今後の発展が気になるところだ。