8月13日、7人組ボーイズグループ「BE:FIRST」のがInstagramのストーリーズを更新。久しぶりに見せた近影に喜びの声がある一方、批判的な意見も数多く寄せられている。
この日、三山はメッセージを添えず、楽屋のような場所でメイクを受けている様子を投稿。外見に大きな変化はなく、元気な様子がうかがえた。
三山のInstagram投稿は4月26日以来、約3カ月ぶり。久々の近影に《姿見せてくれてありがとう》と喜ぶファンの声がある一方で、この投稿に対する否定的な声も少なくない。その理由をスポーツ紙記者が語る。
「三山さんは、4月末に『週刊文春』で、登録者数80万人超のYouTuber・Rちゃんへの“1億円結婚詐欺”疑惑が報じられました。さらに5月5日には、俳優の水谷豊さんと伊藤蘭さんの娘・趣里さんとの結婚が間近とも報じられ、ファンが混乱する事態となったのです。この影響で、アーティストとして所属していたBMSG、俳優として所属していたFLASH
UP etoileから独立し、決まっている仕事を終えた後に、活動を休止することが発表されていました」
Xでは、今回の投稿に対して、
《6人が必死に新しいフォーメーションと歌割りを入れてる中、個人のインスタ動かすのは違うと思う》
《粛々と残ってる仕事こなして活休した方がいいよ》
《誰のせいで急な歌割りやダンスフォーメーションの変更してると思ってんの?》
といった批判的な意見が多く見られた。ファンがこうした不満を抱く背景には、残されたメンバーの負担が大きいからだ。
「三山さんの活動休止に伴い、BE:FIRSTはダンスや歌割りを大幅に組み替える必要に迫られています。プロデューサーのSKY-HIさんは、歌うメンバーに合わせて歌詞を制作しているため、今回の変更では歌割りだけでなく歌詞自体も手直しすることになったのです。その結果、メンバーは連日、調整作業に追われていました。この状況を知るファンのなかには、今回の投稿に複雑な感情を抱く人もいます」(前出・スポーツ紙記者)
さらに、Rちゃんの告発と同時期に浮上した趣里との関係についても、依然として明確な説明はないままだ。
「趣里さんと結婚し、三山さんは水谷さんの個人事務所に移籍するとも報じられましたが、その後の騒動で白紙になったと伝えられています。8月8日の『週刊文春』では、趣里さんの母・伊藤さんが結婚に反対しているとも報じられています。煮え切らない状況に、ファンの間にはモヤモヤが残ったままです」(同前)
久しぶりに近影を披露した三山だが、不透明な状況の結婚も含め、今後の動向が注目される。