貴船川沿いの「川床」が崩れて客6人が転落 70代女性が自力で上がれず従業員が救助 雨の影響で川が増水 京都

Thumbnail

京都市の貴船川沿いで、観光名所の「川床」が崩落し、6人の客が川に転落する緊急事態が発生しました。70代の女性が自力で岸に上がれず、従業員が迅速に救助に向かい、現場は混乱に包まれています。午前11時頃、突然の増水によって川床が流されるという予期せぬ事態が発生しました。

現場では、昨日の豪雨により川の水位が急激に上昇。1時間に20mmを超える降雨が続き、川は濁流に変わっていました。観光客が楽しむはずだったこのエリアは、一瞬にして危険な状況に変わり果てました。目撃者によると、オープン直後に上流のダムで水がせき止められ、その後、鉄砲水のように突然の水流が押し寄せたとのことです。

救助活動にあたった従業員は足に軽傷を負ったものの、迅速な対応が功を奏し、70代の女性も無事に病院に搬送されました。しかし、彼女は体調不良を訴えており、関係者は引き続き状況を把握しています。

現在、警察は事故の詳細を調査中で、現場は封鎖されています。安全対策が求められる中、観光客の皆様には最新情報を確認し、安全を最優先に行動するよう呼びかけています。貴船川の美しい景観が一瞬にして危険な場となったこの事件は、地域に衝撃を与えています。

Related Posts