お盆を直撃した大荒れ天気が日本各地に深刻な影響を及ぼしています。九州を襲った豪雨は、石川県鈴市でも土砂崩れを引き起こし、道路が通行止めとなりました。記者が現地を取材したところ、土砂が流れ込み、復旧作業が急ピッチで進められています。新潟県佐渡市でも同様の状況が発生し、交通に大きな影響が出ています。
一方、高知県では、雨にも負けずよさこい祭りが開催中です。強い雨が降る中、全国から集まった1万8000人の踊り子たちが熱気あふれる演舞を披露しています。初日の昨日、踊り子たちは激しい雨の中でも踊り続け、観客の心を掴んでいます。
関東地方でも悪化する天候が予想され、神奈川県箱根町では強風により観光客が柱にしがみつく姿が見られました。観光名所の周辺では、訪れる人々が必死に写真を撮ろうとする中、体を斜めにして風に抗う様子が印象的です。今夜にかけて関東でも断続的な雨が降る見込みで、明日も傘が手放せない天気となるでしょう。
この連休の最中に発生した異常気象は、全国各地に影響を及ぼし続けています。安全第一で行動し、最新の情報に注意を払いましょう。