配当止まり被害者は「絶望」 日本人向け「まにら新聞」発行会社関係者が“フィリピン投資”で170億円集めたか 無登録で外国社債購入持ちかけた疑いで男女9人逮捕

捜査員とともに次々と東京駅から姿を見せる男女。
無登録で外国社債を販売し、2400人から約170億円を集めたとみられる9人です。

主犯格とみられるのが、フィリピンを拠点に不動産業などを展開する会社の実質的経営者須見一容疑者(45)です。

須見容疑者ら男女9人は2021年から2023年にかけて「フィリピンの事業はこれから伸びる。社債を購入すれば毎月配当が入る。年利最大24%の利息が得られる」などとうたい、無登録で外国社債の購入を持ち掛け9人の投資家から約1億3100万円を集めた疑いが持たれています。

このビルは須見容疑者らが実質的経営者を務め、フィリピンにある「S DIVISION HOLDINGS INC.」の本社です。
窓には日本語でマニラ新聞の看板が。

現地在住の日本人向けの新聞を発行する事業を行っていました。

9人は勧誘の際「まにら新聞などの事業を展開している」などと説明し、投資家を勧誘していました。

2024年6月、警視庁は大阪のエスディビジョンの関係先の会社に家宅捜索に乗り出し捜査を進めていました。

200万円を出資し社債を購入したという女性は、2024年1月を最後に配当が入ってこなくなったといいます。

被害女性:
去年の1月ぐらいまで(Q.2024年の?)1月が最後で2月は完全に(配当が)なくなったという感じ。

配当ができなくなった理由について、被害女性は「銀行の方が厳しくなったからお金を動かすことができなくなって、お金を送金できないみたいな感じでした」と話します。

元本の200万円もなければ配当金もない。
この状況について女性は絶望を感じたといいます。

被害女性:
諦め半分、返してほしい気持ち半分って感じです。

警視庁は詐欺での立件も視野に入れ、実態解明を進める方針です。


Related Posts