東京都内の音楽スタジオで有料レンタルした高級ギターが返却されず、連絡が取れなくなるケースが相次いでいることが分かりました。
東京・高円寺にある音楽スタジオ、7月12日、「レコーディング中にギターが壊れて、修理にしばらくかかるので慌てて探していると」という問い合わせがあり、ギター1本を貸したものの返却されず、電話をしてもつながらないといいます。
新高円寺ムジラスタジオ・中原由貴店長:
今日中に戻せたら戻すし、ダメだったら電話して明日持っていきますと。そうすると料金が変わるので、料金を頂かずにそのままお貸しした。
白いTシャツ姿で店内に入ってきた男。
茶髪にサングラスという、一見、ミュージシャンにも見えるいで立ちです。
スタッフとにこやかに談笑。
ケースに入ったギターを手に店を出ていきました。
レンタルする際、店には「○○タケシ」というフルネームを伝えていました。
新高円寺ムジラスタジオ・中原由貴店長:
(○○タケシは)めちゃめちゃ人当たりよかったです。さわやかな好青年という感じでした。
貸したのはスタッフの私物で、15万円くらいするギター。
店は、警視庁に被害届を提出しました。
「タケシ」と名乗る人物による被害は新宿の音楽スタジオでも…。
HILL VALLEY STUDIO・川敦副店長:
ここにギター3本、本当はあるんですけど、2本返ってきていない状況です。
7月10日、夜までに返却するとしてギター2本を2200円で貸したものの、その後、一切連絡が取れなくなったといいます。
2本のギターのうち1本は「レスポール」という現在の価格では数十万円はする高級品で、なかなか手に入らない代物。
世界三大ギタリストの1人と称されるジミー・ペイジさんも愛用していたといいます。
HILL VALLEY STUDIO・川敦副店長:
レスポールを貸してほしいと言ってきたので、ギターについては知っているんじゃないかと思います。返していただきたいです。
「イット!」が調べただけでも、タケシを名乗る人物による被害は4軒のスタジオで確認されました。
そして、そのうちの1軒では、7月14日に貸したギターが返却されず、その日のうちに渋谷にある中古楽器の販売店に売却されていたといいます。
studio Zot代表:
楽器協会から電話があって、「楽器見つかりました」と。渋谷の中古楽器屋で売られていたらしく、「いつ売ったんですか」って聞いたら、僕が貸したその日に売っていた。
「イット!」は22日、タケシ本人から話を聞こうと住所となっていた江東区内のマンションへ。
インターホンを押してみましたが、応答はありませんでした。
警視庁は一部の店からの被害届を受理し、詐欺の疑いもあるとみてその行方を追っています。