天皇皇后両陛下が日本とゆかりのモンゴル人と懇談 抑留者の歴史伝える男性に「素晴らしい活動をされていますね」

Thumbnail

天皇皇后両陛下がモンゴルにて、日本と深い関係を持つモンゴル人との懇談を行いました。この重要な出会いは、歴史的な背景を持つ交流の一環として行われ、特に注目を集めています。両陛下は、終戦後の日本人抑留者の苦難について語るウルジートフドフ氏と対面し、彼の活動を称賛しました。

ウルジートフドフ氏は、日本人抑留者約1700人が亡くなった過酷な歴史を伝えるための資料館を設立し、当時の強制労働でウランバートルの主要な建物を建設した事実を広めています。陛下は彼の話に深く頷き、「素晴らしい活動をされていますね」と感銘を受けた様子を見せました。

この懇談は、両国間の歴史的な絆を再確認する重要な機会となり、陛下はモンゴルの人々との交流を深めることに力を注いでいることが明らかになりました。両陛下はその後、草原で行われる競馬にも出席される予定です。

モンゴルと日本の関係が新たな局面を迎える中、両国の歴史を振り返り、未来への架け橋を築くこのような交流がますます重要になっています。天皇陛下の言葉は、歴史を忘れず、次世代に伝えることの重要性を再認識させるものでした。

Related Posts