ハイヒール・リンゴ 再流行のコロナ〝変異株ニンバス〟に恐怖感「むちゃくちゃ痛いですよ」

Thumbnail

 お笑いコンビ「ハイヒール」のリンゴが18日、情報番組「旬感LIVE とれたてっ!」(大阪・カンテレ)に出演し、再び猛威を振るい始めた新型について言及した。

 現在、全国的に百日とカミソリを飲み込むような激しいのどの痛みを引き起こす、新型のニンバスが流行している。は毎夏と冬に流行するとし、今回お盆で感染者が増え、ピークは8月末ごろとなり、その後減っていくのが例年の傾向だという。

 8週連続で感染者が増加しているニンバスは、カミソリの刃を飲むくらい痛い症状が出ると聞いたリンゴは「むちゃくちゃ痛いですよ。(カミソリを)飲んだことはないけど」と恐れるばかり。

 60歳以上は重症化しやすいと聞くと「私の周りでに似たような症状になってる方が『もう調べない(抗原検査しない)』と。調べてって言われたら、休まなダメじゃないですか。前のこともあるし。お薬も高いじゃないですか。2類から5類になったから。調べなくていいよって方、増えてる気がする」と語ると、番組に出演した関西医科大学の医師は「定点的には患者数が減ってきてるのに、入院患者は増えてきている」とし、注意を促した。

 再び流行しているに「もう(にかかったと)聞かなくなったなって感じやった。あの3年間、一体何だったんだって思ってたことがまた来るんやと思ったら、ちょっと怖い」と身をすくませた。

 新型の1番安価な治療薬ゾコーバでも3割負担となり、なかなか手が出ない患者もいる。若い人は自然に治癒するが10人に1人は後遺症が残ると聞くと「そのお薬を飲めば絶対治るんですか?」と医師に問うと「絶対はないが、早ければ効果は高い」と説明を受けていた。