若林志穂が長渕剛を実名で性加害暴露
元女優の若林志穂さんが、長渕剛さんからの性的被害を告発し、大きな注目を集めています。若林さんは、1991年に放送されたドラマ『天まで届け』で長女役を演じ、一世を風靡しましたが、2009年に突然芸能界から引退。その後、2023年に再び公の場に姿を現し、過去のトラウマや苦しみを語り始めました。
告発の発端は、2023年11月に行ったXでのライブ配信でした。そこで、若林さんは97年頃に共演した長渕さんから性的暴行や脅迫を受けたと語り、自宅に招かれた際に監禁され、違法薬物を強要されたと主張しています。さらに、脅迫の言葉も受け、自身の精神的苦痛により複雑性PTSDを発症したとも明かしました。
当初、若林さんは相手をイニシャルで表記していましたが、次第に長渕剛と実名を挙げるようになり、告発の強さを増しています。若林さんは、長渕さんからの謝罪を求め、警察への再通報も検討していると述べています。一方、長渕さんやその所属事務所は、事実無根であると反論しているものの、具体的な法的措置は講じていないようです。
この告発は、20年以上前の出来事であるため、法的責任を問うことが難しいとの見解もありますが、若林さんは自身の体験を発信し続ける意向を示しています。また、彼女の告発は日本の芸能界における性加害問題に光を当てるものであり、今後の動向が注目されます。
若林さんは、過去のトラウマと向き合いながら、心のケアに取り組む姿勢を示しており、同じような苦しみを抱える人々に希望を与える存在となっています。彼女の告発が、芸能界の構造を変えるきっかけとなるのか、今後の展開には目が離せません。