衝撃のニュースが飛び込んできました!日本の芸能界を揺るがす、衝撃的な事件を起こした有名人たちが一堂に会する「大事件ランキングTOP15」が発表されました。華やかな表舞台の裏に潜む、数々の不祥事が明らかになり、ファンや世間を失望させた彼らの姿に驚愕の声が上がっています。 第1位には、元ジャニーズの山口達也さんが名を連ね、未成年女性に対する性暴力事件で芸能界を事実上引退。彼の行動は瞬く間に世間の耳目を集め、記者会見では失望の声が響き渡りました。続く第2位には、元俳優の高畑優太さんが登場。女性への性的暴行で逮捕され、反省の色を見せない態度が批判を呼んでいます。 第3位には、元歌手のお塩さんが登場。愛人との麻薬事件で逮捕され、世間を震撼させました。さらに、ビートたけしさんや市川海蔵さんなど、名だたる芸能人たちも過去の不祥事が再評価され、彼らの影響力が問われる事態に。 このランキングは、華やかな芸能界の裏側に潜む暗い真実を浮き彫りにし、ファンに衝撃を与えています。多くの人々が憧れる世界が、実は多くの問題を抱えていることが明らかになった今、果たしてこの状況はどのように変わっていくのでしょうか。今後の展開から目が離せません。
愛媛県愛南町で3日午後、走行中の普通車で異状な音がし、停車したあとエンジンルームから火が出て全焼しました。警察が原因を調べています。 火事があったのは愛南町上大道の道路。3日2時50分頃に「車両が燃えている」と消防に通報がありました。 この火事で普通車1台が全焼したほか、近くにあった自動販売機の一部が燃え、火は通報から約45分後に消し止められました。 警察によりますと、運転していたのは愛南町増田に住む会社員の男性(60)。走行中にエンジンの異状な音に気づき、停車したところエンジンルームから火が出たということです。男性にケガはありませんでした。 警察が事故の詳しい原因を調べています。 #愛媛県 #愛南町 #火災 #火事 #自動車 #警察 #消防
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件で、一度不起訴となった萩生田光一衆院議員の秘書について、東京地検特捜部が略式起訴する方向で検討していることがわかりました。 萩生田議員の政策秘書は、派閥から受け取った約2290万円を収支報告書に記載しなかったとして告発されました。 秘書は刑事責任を問われない「起訴猶予」となりましたが、検察審査会が2025年6月、「起訴すべきだ」と議決していました。 その後の関係者への取材で、特捜部が再捜査した結果、一転して秘書を略式起訴する方向で検討していることが分かりました。 秘書の同意が得られなければ、在宅のまま起訴して正式裁判となる見通しです。
道路にいた男性をはねて重傷を負わせたまま立ち去ったとして、3日、長野県飯田市の52歳の男が逮捕されました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、飯田市松尾新井の会社員・初崎英樹容疑者(52)です。 初崎容疑者は2日午後8時頃、市内松尾水城の県道上にいたアルバイト従業員の男性(67)歳を軽乗用車ではね、救護せず立ち去った疑いが持たれています。 被害者の男性は右腕の骨を折るなどの重傷を負いました。 警察によりますと、調べに対し初崎容疑者は容疑を認めているということで、逃げた理由などを引き続き調べています。
滋賀・長浜市の北陸自動車道で車6台が絡む事故があり、8人が病院に運ばれ、そのうち女性1人が死亡しました。 警察と消防によりますと3日午前10時半ごろ、滋賀・長浜市の北陸自動車道で、大型トラックや乗用車など6台が絡む事故がありました。 この事故で8人が病院に運ばれ、そのうち女性1人が死亡しました。 渋滞していた車列にトラックが突っ込んだとみられ、警察は運転手の貞照敏史容疑者(49)を過失運転致傷で現行犯逮捕しました。 この事故の影響で、北陸自動車道は一部の区間で約5時間にわたって通行止めとなりました。
「草刈りしよって足を滑らした」。愛媛県宇和島市の山中で3日午前、急な斜面で90代の男性が鉄杭にひっかかって宙吊りになった状態で見つかり、病院で死亡が確認されました。警察が詳しい状況や死因を調べています。 死亡したのは、宇和島市吉田町沖村の93歳の男性。現場は宇和島市吉田町沖村の山中で、3日午前10時40分過ぎに「山の斜面で草刈りしよって足を滑らして転落した」と、男性の娘を通じて妻から消防に通報がありました。男性は病院に運ばれ死亡が確認されました。 警察によりますと斜面は70度あり、男性はけもの道から約10メートル下に斜面から突き出た鉄杭にひっかかり、宙吊りになった状態で妻により発見されました。鉄杭に上着がひっかかっていたということです。 男性は「草刈りに行く。1時間位で帰ってくる」と言って自宅を出たあと、帰宅しないことから妻が現場に行ったところ、宙吊りになった男性を見つけました。 けもの道や山の斜面では草刈りの跡があり、防止や鎌もあったということです。 男性に目立った外傷はなく、警察は男性が誤って転落したと見て詳しい状況や死因を調べています。 #愛媛県 #宇和島市 #吉田町 #事故 #死亡事故 #高齢者 #山中 #警察
3日午前、沖縄署の正面玄関に軽自動車が突っ込み、警察は運転していた20代の男を建造物損壊の疑いで現行犯逮捕しました。 ▽浅田萌菜 記者: 車は正面玄関の扉を割って沖縄署に突っ込んだということです 3日午前7時40分頃、沖縄署の正面玄関に軽自動車が突っ込み、ガラス製のドア2枚を割りました。車はぶつかったドア付近で止まり、中にいた警察職員にけがはありません。 警察は車を運転していたうるま市の職業不詳の男(25)を建造物損壊の疑いで現行犯逮捕しました。警察は男が故意に車をぶつけたとみて、動機などを詳しく調べています。
きょう午後1時半頃、山形市山寺で「一緒に来た子がの姿が見えなくなった」と警察に通報があった。 行方不明になったのは18歳の男性で警察によると3人で川遊びをしていたとみられる。 現場はJR面白山高原駅近くの紅葉川で警察と消防が駆け付け捜索したところ、下流の川の中で男性を発見。意識不明の重体で病院に運ばれたが、その後死亡が確認された。 警察と消防は事故の原因を詳しく調べている。
静岡市駿河区にある公民館で男性が男に刃物に刺され死亡した事件で、男は逃げようとした男性を追いかけて犯行に及んでいたことがわかりました。 2日午後7時半頃、静岡市駿河区にある公民館で自治会の役員会に参加していた地区の自治会連合会の会長を務める石上義之さん(78)が、乱入してきた男に刃物で刺され死亡しました。 男は石上さんを刺した後自らの首を切っていて、病院に運ばれましたが、搬送される際に意識はあったということです。 捜査関係者によりますと、男は大きな声や奇声をあげることなく部屋に入っていて、ほかに刺されたりケガをしたりした人がいないことから、石上さんに狙いを定めての犯行と見られています。 また、男は最初に背中を刺したあと、逃げようとした石上さんを追いかけ、今度は腹部を刺していたこともわかっていて、警察が回復を待って事情を聞く方針です。
東京・江戸川区の住宅で7月、女性2人がハンマーのようなもので殴られ重傷を負った事件で、警視庁は、殺人未遂の疑いで21歳の男を逮捕しました。 出倉恵人容疑者(21)は7月30日、東京・江戸川区の住宅で、70代と50代の女性2人の頭などを鉄製のハンマーで殴りつけ、殺害しようとした疑いがもたれています。 2人は頭蓋骨骨折などの重傷です。 出倉容疑者は調べに対し、「全く身に覚えありません」と供述し、容疑を否認しているということです。 一方、出倉容疑者の自宅からは、自殺をほのめかすメモが見つかっていることから、警視庁は、出倉容疑者が何かをきっかけに自暴自棄になり、犯行に及んだ可能性もあるとみて調べています。